2022年12月18日に放送されたM-1グランプリにて、ウエストランドが2022年度優勝に輝きました。
ウエストランドのネタは毒舌を持ち味とした「悪口漫才」であり、ネットでも好評価とは言えない内容が多く目立ちましたが、博多大吉さんは終始ネタに嫌悪の表情が見られ、首を振りながら「ない」と語る様子すら見られました。
ウエストランドM1評価が微妙「博多大吉が本音をポロリ」
M-1の決勝ラウンドの際、審査員の博多大吉さんだけが「さや香」に投票。
優勝おめでとうございます♔.゚
大吉さんが首かしげる理由わかるなぁ~。
さや香さんが優勝だと思ってた1人です#エムワングランプリ#博多大吉#ロングコートダディ#ウエストランド#さや香 pic.twitter.com/dhsdik8xzD— りりあ ︎︎︎︎ (@riria__y413) December 18, 2022
この時も博多大吉さんは首を傾げている様子が見られました。
実際にウエストランドのネタを見てみると、博多大吉さんが首を横に振り「ない」と語るようなシーンが発見。
大吉さんだけウエストランドに入れなかったの、この一瞬で分かる pic.twitter.com/B3jek5OETP
— ちぴ (@ptwg12345) December 18, 2022
以上から、博多大吉さんはウエストランドのネタに対して、好評価ではない様子がよく見られます。
ウエストランドM1評価が微妙「さやかの方が好評価」
ところで、最終的に博多大吉さんだけがさや香に投票しましたが、さや香のネタについてはネット民も「面白い!」という高評価ばかりが目立っていました。
【M-1グランプリ2022決勝】
さや香
漫才ネタ✅高画質高音質のフル視聴はプロフィールのURLをチェック!#M1グランプリ#M1グランプリ2022#M1グランプリ2022 pic.twitter.com/XiwSpboYbk
— 音楽番組&お笑い番組配信アカ (@sato_shatyo) December 18, 2022
ここ好きすぎる。名言(?)#さや香 pic.twitter.com/FdSaDzIIwB
— まる (@Sa_Na_Maruuu) December 18, 2022
さや香のネタについて、好評のコメントが多々見られ、サジェストワードには「さや香 優勝」と出てしまう程。
『ウエストランドの芸風はあまり好きじゃないですロングコートダディとさや香の方が面白かったです』
『ウエストランドも応援してたけど、さや香の方が笑ったしもう一回見たいと思った』
全体的に見ても、さや香の方が好印象である様子が見受けられる結果となりました。
悪口漫才ウエストランドが物議「東海オンエアてつやが意味深発言」
ところで、ウエストランドはYouTuber悪口ネタを披露しておりました。
M-1グランプリのウエストランドさんのYouTuberネタその通り過ぎてクソワロタwwwwwwww#M1グランプリ pic.twitter.com/K7IrPunzOB
— イモウト (@imoutos3s2) December 18, 2022
これについて、東海オンエアてつやさんがツイッターで穏やかではない様な意味深ツイートを投稿。
夫婦仲良くM-1観てたら二人して連続でこき下ろされた#警察には捕まらないようにしたい
— てつや【東海オンエア】 (@TO_TETSUYA) December 18, 2022
『夫婦仲良くM-1観てたら二人して連続でこき下ろされた』
YouTube批判ネタは冗談でも、YouTuberからすれば、見ていて気持ちよくないネタなのでしょう。


コメント